技術士会\機械部会\土曜例会

日本に,各工業分野の技術的知識・経験と倫理について,『技術士』という資格がある.現状,建設分野の他は職業資格じゃないからお飾り程度.当然そんな「箔」が不要の(苦笑),わが母校での認知度は極めて悪い,,ので敢えて学生時代に一次試験を受けてみた.
今日は,機械分野の技術士と一次試験合格者(まだ二次を受けなければならない)の例会(勉強会)があり,それに初めて参加.

1240虎ノ門パストラル,,って何だろうと思っていたら,普通にホテルだった.会場は6階.あくまで休日の勉強会ってイメージなので敢えて(比較的マシな)カジュアルで来て見たけれど,思いのほかスーツの方が多くてビックリ.さすがは真面目な日本人の中でも特に真面目な技術屋さん(自分もだが).でも,かなりキャリアのある年齢層も多いので,普段からスーツなのかもしれない,,そして,フレッシュな若手も,スーツで居るべきなのかもしれない,,と思った.

1305コミュニケーション関係の講座.略.

1410コミュニケーション実践としての,「企業内技術士の未来」を巡る議論+発表.かなり真面目に議論があったけれど,講義の実践という意識があったかは謎.このテーマなら,むしろ酒が入った方が話は進むだろう(発表に至る前に潰れるだろうが)..認知度の低さと待遇の悪さには不満のある方が多いらしい.

1700講義終了.感想としては,果たしてコミュニケーションの講座だったのか(笑).
話し合った内容としては,(コンサルではなく)企業内で資格として認めてもらうにはまだ時間がかかりそう(肝心の,資格が保証する能力,倫理に説得力がない=ホラ俺みたいのも居るでしょ?…ってわけじゃないけど…).
でも自己啓発の動機付けにしたり,技術士同士を相談相手としたり,上手く活用している先輩方は多く,これはこれで意義のあるものだと思った.特に俺みたいなマイナーな地域のマイナーな産業にしか携わってない技術屋には.

俺の問題は,自分の仕事に関わることが,ものすごく外に出し難いこと.

1745新宿でダイビング器材のオーバホール品を回収.ついでに紀伊国屋に寄ってみたら,前に探したときはなかった機械部門の二次試験対策本を発見,購入.

1930帰宅.ホントは土曜例会の懇親会もあったけど,残念ながら(?),家族と夕食する約束.