2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大鰐温泉スキー場

1030父に送ってもらって弟と共にゲレンデ着.午前券には遅いし午後券には早いかなぁ?と不安だったけど5時間券なる便利なモノがあるらしい. しっかりスグ滑れる準備してから購入(ケチ臭いね…笑)ブーツを閉めてたら救急隊の休憩所から赤い服の人たちが見える…

年末は無傷

0700起床.昨日は青森に到着したばっかで挨拶回りもあったんで休んだけど,今日はスノボ☆0800青森市とか弘前市がある津軽平野から見ると,西にシルエットが綺麗な岩木山,東に横長に連なる八甲田山が見える. 弘前の実家から行くスキー場は岩木山の鯵ヶ沢ス…

椿と花水木 万次郎の生涯

ジョン万次郎こと中浜万次郎の伝記風の小説←なんか細かいトコはフィクションらしい.10月の終わりに寮に帰るとよく寮監が読んでいて,ロビーのテレビでニュース見てるところに話しかけて薦めてきたのがこの本. 60歳過ぎたおじいちゃんが若者に時代小説〜な…

カニ鍋@新婚宅

1800バスの時間までサークルの先輩宅で忘年鍋会.駅で集合した5人でスーパーをウロウロ.俺は帰省の大荷物を担いだままで,,周りは迷惑そ〜だった.反省.1900カニ鍋開始.メインは海鮮でカニ,ホタテ,タラ,ツミレ.ホントは豚肉もあったけど結局使わなか…

群馬発東京経由青森

0300ネギとこんにゃく持って実家へ.0530実家着.23時東京発弘前行の深夜バスまであと17時間半…ちょっと長いな. 今年の青森帰省は父が24日に車,母・妹・弟があと7時発の新幹線,俺が23時発の深夜バス,とばらばら..1200昼食.冷蔵庫の片付け.

Bolo rei〜大様のケーキ

0800朝食後に,コーヒーと一緒にささやかなクリスマスケーキ,というかクリスマスパン??例年欠かさないクリスマスケーキを欠かすわけにはいかない,と勝手に思い込んで昨日の午後に買ってみた. でも普通のケーキじゃ持ち歩けないし日持ちしないから,ポル…

帰路どっかには雪残ってた

0700起床.さて,準備して群馬に帰らなきゃ キッチンはもう母が朝食の支度中.

ネギ強化こんにゃく〜試食

2500実家に帰宅.父が先に実家に帰省しちゃってるから寝静まってる家には母が一人.妹弟はお泊り→クリスマスですから?2515おうちのクリスマス用のお土産を置きにきてみるとキッチンに我がネギ強化こんにゃくの醤油煮が!あらあら,ありがとママ.と,とりあ…

忘年飲み@都内某所

1930新宿で買い物済ませて待ち合わせ場所へ.街中はメリクリな雰囲気だけど,今日の予定は普通に居酒屋飲み.2000合流してあれこれ見て周るものの結局海鮮居酒屋へ.メインは焼酎だけど日本酒はギリギリ上から下まで選べる感じ.あとは適当. 結局お酒は芋焼…

ネギ強化こんにゃく〜試作

0900さてと,午前の予定はネギ強化こんにゃくの試作.と言っても大部分は分からないので,説明すると→"キグルミで那覇国際通りを闊歩せよ"と似たノリで研究室で自業自得気味にヤルと言ってしまった企画"ネギを強化繊維,こんにゃくを母材とした複合材料を作…

ネギこんにゃくのちイブ飲みのちネギ…

0700起床.

大学サークル忘年会@北前あぶり高田屋(上野)

1730御徒町で買い物して忘年会へ.1732居た.見覚えあるのが1人.と思ったら周りの子も一味だった.今年は1年生の名前が覚えられない.自分を覚えてくれてる12個上の先輩ほどの器はない気がしてきた今日この頃.1750集合はやいじゃん.という淡い驚きも束の…

GUNDAM〜来るべき未来のために@上野の森美術館

1500上野着.さぁて,久しぶりに美術館♪行くのはいいけどドコに行こうか,,と悩む間もなく一目でガンダムに決まった..1510なんか堅いテーマだなぁ,と思ったら反戦を強く打ち出したテーマが多くて,セクシーなのからグロいのまでいろいろ.実写ポスターと…

スターウォーズ・エピソード3

0830前回の『ハウル〜』に引続き,何故か実家のリビングにこのDVDが転がってたので(マジで買ったらしい.なんで?)とりあえず鑑賞.ストーリは大筋聞かされてて,映像も展示会に行った後だったけど,迫力あるトコはあるよね.いまさら何を書いてもいまさらだ…

上京のちガンダムのち忘年会

0400起床.朝食.今は平気だけど,昨夜はさっき寝たばっかだから運転はしんどいかも.0545なかなか終わらない夜を車飛ばして,川越を越えた辺りで眠気覚えてコンビニへ.仮眠.0630復活.とはいえ,明るくなって行楽客の車も増えたからのんびりペース.0730…

白馬五竜スキー場

0900富岡インターから長野インター,そして雪道の一般道を通って白馬村へ到着. スキー場周辺は地図ではペンションだらけになってるけど,,パッと見は妙義の村レベルにしか見えない.ほんとにオリンピックがあったんだろうか.0910スキー場到着.いっつも青…

初滑り@はくば

0530起床.いつもの7時の起床があんだけ辛いのに,何でお出掛けの早起きってそんな眠くないんだろーね. PCを起こして天気の確認.晴れでも大雪でもないらしい.今日のお出掛けは幹事じゃないけど現地の地図と使いそうなクーポンは印刷.0550顔洗って,その…

ハウルの動く城

紹介するまでもなく,あのジブリ作品.テーマは,恋愛がちょこっとと自由な生き方,,なんだろうね.偶然ながらアニメ2連発でテーマもカブってた.感想は,,中心人物2人を除いてしまうと,他にイイなぁと思えるキャラが少ない気がする.荒野の魔女も王室の…

ケイナ

フランスの完全CG映画(SFファンタジ).どうやら同じCGを使ったゲーム(アドベンチャー)もあるらしい.高度な文明の宇宙船がとある星に墜落,中枢装置が星のエネルギ(樹液)を吸収して樹木の高層世界と新たな生命体の集落を形成.宇宙船の生き残りVS星の原住生…

サークル顔出しのち帰宅

0300起床.暗い.寒い. <ちなみに東京の北部屋の自室は群馬の南部屋の自室より寒い気がする.夜は関係ないけどね.0400暖房つけて読書すること1時間,,なんとか布団を出る勇気が出てきた.本日サークルの後輩の前で喋る資料を作り始める.0600やり続けた…

ジンギスカン@弟バースデー

1600渋谷.冬の上着を選んで,弟のバースデー用のケーキ選びも済ませることにした.1700ケーキ選んで彷徨うものの,駅ビルの東急くらいしかないよね,,結局,夕食はこってりっぽいから,ちょこっと変わった爽やか系チーズケーキに.1900帰宅.何が何だか分…

2005国際ロボット展&2005部品供給装置展

1200事前登録してたから受付はスグに済んで,さっそく中に.会場ざっと見渡すと,研究・開発品が1/3くらいに産業用(部品供給店の展示)が2/3くらいで,昨日までは会議・講演用にさらに2/3くらいスペースが広かったっぽい(今日は撤去済みの空きスペース).お気…

ロボットのちジンギスカン

0300起床.日付変更まで映画眺めてた割には眠くないみたい.0330さぁ行くべ!って元気に出たのはいいけど外の空気は鼻にしみる冷たさ..しかもフロントガラスは霜が張って,ワイパーは凍って付着してる始末..0335凍えながら暖房を回して待つこと5分.よう…