技術士補に合格なり

1700郵便受けに日本技術士会から青い封筒が到着.うん,外は天気悪いけどきれいな青.って,どうでもいいねっ.中身は技術士第一次試験=技術士補の合格通知だった.って言っても大学生のどの位が分かるかな?

1715秋に試験を受けたんだけど,ようやく点数を拝めた.ドキドキの点数は共通科目は免除,適正と基礎は満点,専門は38/50点.学部でやってた機械系科目なんて忘れちゃってたんだよね.確か熱と流体がボロボロ.

1730取りあえず,コレが今日の一番の話題だから日記に書いておこう.あと暇ないし.

受けた動機は?

う〜ん,力試しかなぁ,それにしてはちょっと高価だ.そもそもこの資格自体が技術の向上・維持・継承にあるからそんなことに熱心なコミュニティにちょっと興味があったからかな.
あとは,APECの技術者資格との互換が進んでるらしいから,そのうち資格としても役に立つかなぁ,と.もちろん正規の技術士資格を取ったらだけどね.もっともっとアジア産業界で交流が進んで欲しいとは思う.
あとは話のネタ(笑)?あんま受ける人がいないしね.さぁてどこでどう話そうかしら♪ただウチの大学だとこの試験のレベルが低すぎるのは問題だよね.誰でも受かる試験なんてつまんない.

抱負は?

とりあえず登録作業とかあるならするけど,しばらくは無視(笑).春の旅行と学会が終わったら考えようかな.いつか内定先の会社が技術士の紹介セミナーの会場だった気がするけど,社内で認知されてるといいなぁ.

1745さて,また論文にもどるよ.